Skip to main content
学校案内
教育・研究活動
WWL
SSH
学校生活
在校生・保護者の方
入学案内
図書館
アクセス・お問合せ
採用情報
卒業生の方
採用情報
卒業生の方
学校案内
校長挨拶
スクールポリシー
教育方針
施設一覧
教育・研究活動
カリキュラム
授業実践
進路情報
課題研究
WWL
概要
WWLプロジェクト
WWL報告書
WWL地域コンソーシアム
SSH
概要
研究成果発表会
生徒研究員制度
SSH報告書
学校生活
生徒心得
学校行事
光粒祭(学校祭)
生徒会活動
在校生・保護者のみなさま
緊急時連絡
各種書類
教育相談活動
入学案内
生徒募集
オープンキャンパス・学校説明会
過去問題集販売
図書館
アクセス・お問合せ
NEWS
NEWS
重要なお知らせ
中学入学関連
図書館
WWL
高校入学関連
SSH
2024年度SSH×WWL合同生徒研究発表会にて本校生徒が発表最優秀賞を受賞しました。
NEWS, SSH
2024年度SSH×WWL合同生徒研究発表会にて、本校生徒が最優秀発表賞、発表優秀賞、発表奨励賞を受賞しました。 「数学・データサイエンス」部門 〇発表最優秀賞 フィボナッチ数列の余りの循環性:加法定理と最大公約数を用い […]
2024年度SSH×WWL合同生徒研究発表会を行いました。
NEWS, SSH
2024年度SSH×WWL合同生徒研究発表会を名古屋大学豊田講堂にて2日間に渡り行いました。200名以上の高校生が参加し、1日目は自身の研究についてポスタープレゼンテーションを行いました。また、2日目は各部門から選出され […]
ARTの力をSTEMに活かす(第2弾)
NEWS
「STEAMにおけるArtを体感する」創造的学びのプログラム ~自分の新たな可能性を発見し、総合的な能力を高めよう!~ というテーマで一般社団法人 ELAB(イーラボ)と連携して、3月21日に実施した。これからの時代に必 […]
ARTの力をSTEMに活かす(第1弾)
NEWS, WWL
Music empowers your life 〜心を支える⼀曲と出会い、発声・発声を磨いて、音楽をもっと自分のものに!~というタイトルで3月17日(月)と18日(火)に株式FOR ME NY ニューヨークと連携してイ […]
本校生徒が日経STOCKリーグに入賞しました。
NEWS, SSH
第25回日経STOCKリーグにエントリーした本校高校2年生のチームが審査委員特別賞を受賞しました。日経STOCKリーグは、中・高・大学生を対象にした金融・経済学習コンテストです。(主催:日本経済新聞社、特別協賛:野村ホー […]
2025年度中学・高校検査結果発表について
NEWS, 中学入学関連, 重要なお知らせ
2025年度名古屋大学教育学部附属中学校の合否については、以下のURLにアクセス頂き、ご確認願います。試験一覧 | 名古屋大学教育学部附属中学校2025年度入学試験合格発表 2025年度名古屋大学教育学部附属高等学校の合 […]
本校生徒が和歌山県データ利活用コンペティションで大賞を受賞しました!
NEWS, SSH
和歌山県データ利活用コンペティションとは、和歌山県が、総務省統計局や統計センターとともに、「日本のデータ利活用拠点」の取り組みの一つとして、データ利活用の重要性・有用性を発信するとともに、次世代の日本を担うデータサイエン […]
本校生徒が全国高校生フォーラムで文部科学大臣賞を受賞しました!
NEWS, WWL
全国高校生フォーラムは、文部科学省が実施しているWWL及びSGHネットワークに参加する高校生が一堂に会し、日頃取り組んでいるグローバルな社会課題の解決方法や提案等をプレゼンテーションするとともに、生徒交流会にてディスカッ […]
本校生徒がエコノミクス甲子園愛知大会で大会特別賞を受賞しました!
NEWS
エコノミクス甲子園は、高校生を対象とした経済学の知識を競う全国大会です。参加者は経済の問題解決やプレゼンテーションを通じて、その理解度と応用能力を試されます。学生たちはチームを組み、緊張感ある中で戦略的思考や経済理論を駆 […]
2月7日に2024年度SSH成果発表会を行います(申込開始)
NEWS, SSH
2024年度 SSH成果発表会 事象の本質を追究し実践を支える豊かな思考力を育む ー「課題研究STEAM」を支え教科の学びをつなぐ「協同的探究学習」ー 期日: 2025年2月7日(金)9:15~16:20(8:45から受 […]