Skip to main content

kanri

sct5Yhd2Dhjs
6月26日に中高それぞれ球技大会が行われました。 熱中症対策により、昨年度よりスポーツセンターにて開…
2025年度入学者対象の名古屋大学教育学部附属中学校説明会のご案内になります。 第1回説明会 7月27…
2025年度入学者対象の中学校3年生向け名古屋大学教育学部附属高等学校説明会・オープンキャンパスの案内…
6月21日(金)に米国NC州にあるNorth Carolina School of Science and math (NCSSM)をはじめとする3校から…
先週、林間学校と遠足が実施されました。晴天に恵まれ、順調に行われました。 【林間学校(5月15~17日…
入学式から2週間がたちました。中学と高校の新入生200名も学校生活にだんだんと慣れてきました。 春の…
SSH(スーパーサイエンス・ハイスクール)科学人材育成重点枠(高大接続)に採択されました。研究開発テー…
第Ⅳ期SSH(スーパーサイエンス・ハイスクール)基礎枠 研究開発校に採択されました。研究開発テーマは「…
令和7年度(2025年度)の教育実習の受付を2024年4月16日~4月30日で行います。ご希望の方は、電話でご連絡…
日本物理学会Jr.セッション(主催:一般社団法人 日本物理学会)は、高等学校および中学校の生徒から物理…
新年度がスタートしています。今年度は入学式・始業式を満開の桜で迎えることが出来ました。
テクノロジーとデータを駆使した社会課題の解決を実体験するワークショップを実施しました。プログラムは3…
3月20日から26日まで、「WWL 米国 ニューヨーク UNIS 海外研修」が実施されました。この研修は、当校 WWL…
構築支援事業実施報告書 (2024年3月) 2021年度指定 ワールド・ワイド・ラーニングコンソ…
本校生徒 参加 受賞   「中高生・スポーツデータ解析コンペティション―2023―」(主催:日本統…