Skip to main content

米国高校生が附属学校を訪問

6月21日(金)に米国NC州にあるNorth Carolina School of Science and math (NCSSM)をはじめとする3校から高校生8名と引率3名が、附属学校を訪問し生徒と交流を行いました。 NCSSMはコロナ禍前から附属学校と交流のある高等学校です。今年度もスーパーサイエンスハイスクール (SSH) 事業としてNCSSMを生徒たちが訪問する計画を立てています。授業後には、NCSSMの生徒と本校生徒が「日本伝統文化体験」として、浴衣にまつわる講義を聴いたあと、浴衣の着付け体験を行いました。

続きを読む

林間学校・遠足が行われました

先週、林間学校と遠足が実施されました。晴天に恵まれ、順調に行われました。 【林間学校(5月15~17日】 中学2年生 上高地・乗鞍 高校1年生 富士見高原・八ヶ岳 【遠足(5月17日)】 中学1年生 ラグナシア蒲郡 中学3年生 杉原千畝記念館・リトルワールド 高校2年生 彦根城・長浜 高校3年生 ナガシマスパーランド

続きを読む

令和6年度の学校生活が始まりました!!

入学式から2週間がたちました。中学と高校の新入生200名も学校生活にだんだんと慣れてきました。春の陽気に誘われて中庭にはたくさんの生徒が休み時間に集まり楽しそうにしています。今年度から制服がなくなっため、その日の天候を考えてみんな学びやすい服装で登校しています。

続きを読む

SSH(スーパーサイエンス・ハイスクール)科学人材育成重点枠(高大接続)に採択されました

SSH(スーパーサイエンス・ハイスクール)科学人材育成重点枠(高大接続)に採択されました。研究開発テーマは「高大接続による世界に伍する自立した高校生の育成 ~コトモノ TOKAI IMPACT 「ときとき」から「とっきんとっきん」へ ~」指定期間は令和6 (2024)年度~令和10 (2028)年度までの5年間です。 詳しくは SSHのページ をご覧ください。

続きを読む

第Ⅳ期SSH(スーパーサイエンス・ハイスクール)基礎枠研究開発校に採択されました

第Ⅳ期SSH(スーパーサイエンス・ハイスクール)基礎枠 研究開発校に採択されました。研究開発テーマは「サイエンス・エージェンシーを育成するカリキュラムの開発と実践 ~萌えから推し、そしてリアルへ サイエンスエコシステムの構築~」指定期間は令和6 (2024)年度~令和10 (2028)年度までの5年間です。 詳しくは、 SSHのページ をご覧ください。

続きを読む